ドアとは

ドアとは

乗降用の扉。乗用車には2ドア、3ドア、4ドア、5ドア等の仕様がある。一般にはヒンジ式の水平片開式が多いが、ミニバン等で、狭いところでも乗降性がよいスライド式がある。ドアをロックする、ウインドウガラスを開閉する等の役割を持ち、開閉の操作感や音質は高級感を左右する。

ウインドウガラスの開閉について、かつてはほとんどが機械式であったが、現在では電動パワーウインドウが主流である。安全性の観点では機械式に劣っているが利便性から広く採用されている。幼児の首がガラスと窓枠に挟まれる死亡事故が多発したことから、電子制御が追加され、モーター反転機構が設定された。いまだ解決されていない課題としては水没事故時のウインドウの開閉の困難さがある。

方式

一般ドア、スライド式、ガルウイング、バタフライ式

サイズ

1000~2000㎜

構成

ドアパネル ドアトリム サイドインパクトビーム ドアウィンドウガラス、ウェザーストリップ グラスラン 窓枠 ドアヒンジ ドアチェック ウィンドレギュレーター アウトサイドハンドル インサイドハンドル ドアロック

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする