ニッケル水素電池一覧

リチウムイオン電池セル

パウチ型セル、円筒形セル、角型セルの3種類がある。 □パウチ型セル 3.65Vの角形単体セル。搭載効率の良いアルミラミネートパック。 内部に封入される構造体は枚葉状に切断した電極シートの間にセパレーターを挟んで積み重ねる。丸型や角型の捲回...

記事を読む

ニッケル水素電池パック

電気自動車(EV)の動力源のバッテリー。セルの電圧は1.2V程度のため、168個を直列とし200V程度の電圧にする。重すぎるため、6連セル7.2Vなどの中間モジュールを28個直列に使用するなどの構成になる。 主にHVに搭載され、30~50㎏...

記事を読む

ニッケル水素電池モジュール

7.2Vまたは9.6Vの角形モジュール。 1セルは1.2Vの角形で、直列で使用し6セル7.2Vまたは8セル9.6Vなどにし、車載時は モジュールを連結し、必要な電圧を得る。 構成:1.2Vセルx6セル、樹脂ケース、電極 サイズ:6連セルモ...

記事を読む

ニッケル水素電池セル

1.2Vの角形単体セル。搭載効率の良い長方形で、金属などの外装缶と封口体から成る。 正極端子ネジ、負極端子ネジがあり、モジュール化しやすく設計されている。 サイズ:100~200㎜ 構成:ケース(金属などの外装缶と封口体)、端子(正極、負...

記事を読む

ニッケル水素電池セルケース

端子に集電するために用いられる金属部品。 サイズ:10~100㎜ 構成:正極:外装缶、封口体(封口板、ガス排出弁) 負極:負極端子、集電体、絶縁スペーサー、 材質:冷間圧延鋼板 工法...

記事を読む

ニッケル水素電池電解液(質)

ニッケル水素電池は、電極、セパレーター、電解液から構成され、電解液は水酸化カリウムKOHを主体とするアルカリ性水溶液で、正極と負極の間のイオン移動を担う役割をしている。 水酸化カリウムKOH電解液は、非常に強いアルカリ性で、目に入る...

記事を読む

ニッケル水素電池集電体

  ■ニッケル水素電池集電体 電池用電極として用いられる金属多孔体。 ニッケルまたは銅を主成分とする金属層からなる中空の金属骨格。骨格は三次元網目構造の連続気孔が形成されている。 負極(MH極)にはNi、正極(空気極)にはNi-Cr合金など...

記事を読む

ニッケル水素電池セパレーター

ニッケル水素電池セパレーター ニッケル水素電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極に水酸化ニッケルNi(OH)2、負極に水素吸蔵合金、セパレーターはポリオレフィン繊維不織布、電解液に水酸化カリウム溶液を用いたものである。 セ...

記事を読む

ニッケル水素電池負極材

ニッケル水素電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極に水酸化ニッケルNi(OH)2、負極に水素吸蔵合金、セパレーターはポリオレフィン製不織布、電解液に水酸化カリウム溶液を用いたものである。 ニッケル水素電池負極材は,負極集電...

記事を読む

ニッケル水素電池正極材

ニッケル水素電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極に水酸化ニッケルNi(OH)2、負極に水素吸蔵合金、セパレーターはポリオレフィン製不織布、電解液に水酸化カリウム溶液を用いたものである。 ニッケル水素電池正極材は、正極集電...

記事を読む

ニッケル水素電池

ニッケル水素電池 ニッケル水素電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極に水酸化ニッケルNi(OH)2、負極に水素吸蔵合金、セパレーターはポリオレフィン製不織布、電解液に水酸化カリウム溶液を用いたものである。 古くからの代表的...

記事を読む