内装スイッチ一覧

内装スイッチ

内装スイッチ 車両の車室側に装着されるスイッチの総称。 サイズ 30㎜~400㎜ 構成 ステアリングまわり コンビネーションスイッチ(ターンシグナルスイッチ、ワイパースイッチ、照明スイッチ、フォグランプスイッチ、ウオッシャースイ...

記事を読む

パネルスイッチ

パネルスイッチ インストパネルAASYに装着されるスイッチ。直感で認識でき、軽いタッチで作動し確実な操作感を実現する。夜間運転においても視認性を向上させる照明など運転しやすい環境を提供する。 ハザードスイッチ フォグランプスイッチ 照明ス...

記事を読む

プッシュロックスイッチ

プッシュロックスイッチ 押すとONの状態が保持されるスイッチ。ハザードスイッチ、リアデフォッガースイッチで使用される。 押すたびにオンとオフが反転する位置保持型スイッチで構成される。 画像はユーシン製パネルスイッチ。 サイズ 30㎜~5...

記事を読む

ステアリングスイッチ

ステアリングスイッチ ステアリングに装着されるスイッチ。ステアリングから手を離さずに使用できる点で利便性と安全性が高い。背面のパドルスイッチの場合はギアチェンジで使用する。前面の押しボタンの場合はオーディオスイッチが組み込まれることが多い...

記事を読む

オートクルーズコントロールスイッチ

オートクルーズコントロールスイッチ コンビネーションスイッチに3本目のレバーとして追加されることが多い。上下に操作して使用する。 乗用車ではON-OFFの1段制御の仕様だが、 大型トラックでは、レバーポジションは2~4段階なっており、オ...

記事を読む

サンルーフスイッチ

サンルーフスイッチ サンルーフのスイッチ。インストパネルAASYまたはルーフに装着される。 サンルーフおよびシェードを開閉させる。サンルーフは多くの車種でメーカーオプションとして設定されている。車内に陽の明るさと新鮮な空気を運び入れ、開放...

記事を読む

パワーシートスイッチ

パワーシートスイッチ 電動パワーシートのスイッチ。各座席に装着される。電動式シートの前後の位置、角度、高さなどを調節するためのスイッチ。 電動式は安全性を考慮し作動スピードを上げられないため、せっかちな人には敬遠される。高級車では電動パワ...

記事を読む

ドアアームレストスイッチ

ドアアームレストスイッチ 通常、運転席だけでなく、全部の窓のパワーウインドウのスイッチが配置される。また、運転席の窓スイッチは、ワンタッチで全開または全閉まで窓が昇降する自動昇降機能が設けられる。 その他のスイッチとしては、子供が遊ばない...

記事を読む

パワーウインドスイッチ

パワーウインドスイッチ パワーウインドウ開閉のためのスイッチ。全窓の集中制御のスイッチはセンターコンソールか運転席ドアアームレストに配置される。助手席と後席には各席用の昇降スイッチが設けられる。 また、運転席の窓のみは、ワンタッチで全開ま...

記事を読む

ミラーコントロールスイッチ

ミラーコントロールスイッチ インストパネルAASYの運転者の窓側に配置されるスイッチ。左右の切り替えスイッチ、ミラー角度用、ミラー収納用の3つスイッチが配置される。 ミラー角度用スイッチは、左右の切り替えスイッチと上下左右の4方向接点スイ...

記事を読む

フォグランプスイッチ

フォグランプスイッチ 押しボタン式のパネルスイッチとして設置されることが多い。 コンビネーションスイッチのターンシグナルレバーに組み込まれる場合は、照明スイッチのロータリースイッチと平行して2連に配置される。 画像はユーシン製パネルスイ...

記事を読む

リアデフォッガースイッチ

リアデフォッガースイッチ 熱線による曇り止め。 インストパネルAASY中央部に配置されるプッシュロックスイッチで押すとONの状態が保持される。バッテリー上がりを防ぐためタイマーが内蔵され15分間くらい時間が経過すると切れる仕様が多い。 サイ...

記事を読む

ハザードスイッチ

ハザードスイッチ 緊急ボタンのため独立している。プッシュロックスイッチで押すとONの状態が保持される。インストパネルAASYの中央部付近に配置されるが、車両によってスイッチの位置が異なり、レンタカ―などでは戸惑うことも多い。ハザードスイッチ...

記事を読む

ウオッシャースイッチ

ウオッシャースイッチ ワイパーレバーに付属するスイッチ。スイッチの作動中はウォッシャー液の噴射とワイパーの作動が続き、レバーを離すとワイパーが数回作動してから停止する。 フロントワイパーのみの場合とリアーにもワイパーがある場合はスイッチ操...

記事を読む

ワイパースイッチ

ワイパースイッチ コンビネーションスイッチの左右2本のレバーのどちらか一本。上下に操作して使用する。1段目は間欠、2段目は低速、3段目は高速などとなっている。間欠ワイパーの間欠時間調整スイッチも装備されている。 画像は東海理化電機製作所製...

記事を読む

ターンシグナルスイッチ

ターンシグナル コンビネーションスイッチの左右2本のレバーのどちらか一本。上下に操作して使用する。 欧州車は、ISO規格によって、ターンシグナルスイッチのレバーの位置は「左」と定められている。一方で日本車は、JIS規格で「右」になっている...

記事を読む

照明スイッチ

照明スイッチ コンビネーションスイッチのターンシグナルレバーに付属されるロータリースイッチ。 ほとんどのライトスイッチがレバー1本に集約されている。 2段階のロータリースイッチで、1段目はスモールライト、薄暗くなったときに使用するほか、...

記事を読む

コンビネーションスイッチ

コンビネーションスイッチ 左右分割タイプと左右一体型とがある。一体型はステアリングロールコネクターなども内蔵しエアバッグの搭載にも対応する。 レバーに複数のスイッチを組み合わせたもの。 ターンシグナルレバー、ワイパーレバーの左右2本に分...

記事を読む

内装スイッチとは

内装スイッチとは 車両の車室側に装着されるスイッチの総称。コンビネーションスイッチは左右2本のレバーがあり、ターンシグナルレバー、ワイパーレバーに分かれている。それぞれ上下に操作して使用する。 ターンシグナルレバーはステアリングを戻すと自...

記事を読む