リチウムイオン電池一覧

バッテリーホールドシート

バッテリーホールドシートは、各バッテリーセル間に配置され、充放電時の膨張収縮により発生する力を適切にコントロールすることでバッテリーモジュールの長期信頼性を向上させる。 内燃機関を持たないBEVは、バッテリーが唯一のエネルギー源になる。 ま...

記事を読む

リチウムイオン電池セル

パウチ型セル、円筒形セル、角型セルの3種類がある。 □パウチ型セル 3.65Vの角形単体セル。搭載効率の良いアルミラミネートパック。 内部に封入される構造体は枚葉状に切断した電極シートの間にセパレーターを挟んで積み重ねる。丸型や角型の捲回...

記事を読む

リチウムイオン電池モジュール

電気自動車(EV)の動力源のバッテリーの中間モジュール セルの電圧は3.7V程度のため、直列モジュールとし200V~400Vの電圧にする。 300㎏超という大型部品となり、重すぎるため、中間モジュールが作成される。 実用例としては 「日産リ...

記事を読む

リチウムイオン電池パック

電気自動車(EV)の動力源のバッテリー。複数のモジュール同士(セルの集合体)を接続したうえでケースの中に収め、1つのシステムパッケージとしてまとめ上げたもの。 セルの電圧は3.7V程度のため、直列モジュールとし200V~400Vの電圧にす...

記事を読む

リチウムイオン電池セルケース(パウチ含む)

リチウムイオン電池は、セルの形状によって円筒型、角型、パウチ型(ラミネート型)に分類される。容量を高めるためには電極面積を大きくする必要があり、その製法として巻回工法と積層工法がある。巻回工法は、円筒型、角型、パウチ型に対応できる。活物質...

記事を読む

リチウムイオン電池正極集電体

リチウムイオン電池正極集電体 厚さ15μmのアルミ箔。正極活物質である酸化コバルトを保持する役割。 正極は、15μmのアルミ ニウム 箔の集電体の両面に酸化コバルトやカーボンブラックなどの導電補助材をフッ化ビニリデン樹脂で結合...

記事を読む

リチウムイオン電池負極集電体

■リチウムイオン電池負極集電体 8~10μm厚さの銅箔。負極活物質である黒鉛微粒子を保持する役割。 負極は60μm程度の厚さで、8~10μmの銅箔の集電体の両面に黒鉛微粒子をフッ化ビニリデン樹脂で結合している。 負極集電体と呼ばれる芯材...

記事を読む

リチウムイオン電池電解液(質)

リチウムイオン電池電解液(質) リチウムイオン電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極にカーボン、セパレーターはポリオレフィン不織布、電解液にリチウム塩(LiPF6)溶剤を用いたもので...

記事を読む

リチウムイオン電池セパレーター

リチウムイオン電池セパレーター リチウムイオン電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極にカーボン、セパレーターはポリオレフィン微孔膜、電解液にリチウム塩(LiPF6)溶剤を用いたもので...

記事を読む

リチウムイオン電池負極材

リチウムイオン電池負極材 リチウムイオン電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極にカーボン、セパレーターはポリオレフィン不織布、電解液にリチウム塩(LiPF6)溶剤を用いたものである。...

記事を読む

リチウムイオン電池正極材

リチウムイオン電池正極材 リチウムイオン電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極にカーボン、セパレーターはポリオレフィン不織布、電解液にリチウム塩(LiPF6)溶剤を用いたものである。...

記事を読む

リチウムイオン電池

リチウムイオン電池 リチウムイオン電池は、電極、セパレーター、電解液から構成される。正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)、負極にカーボン、セパレーターはポリオレフィン不織布、電解液にリチウム塩(LiPF6)溶剤を用いたものである。 電池...

記事を読む