◇固定変速・1モーターeアクスル
モーター、インバーター、減速機、デフが一体化されている。
搭載性の改善と、小型軽量化と標準化が図られている。また、エンジン車に比べて大幅な部品点数削減となっており、大量生産によって大幅なコストダウンが可能となる。
構成:駆動モーター1、インバーター1、1段減速機1、デフ1
◇2段変速・2モーターeアクスル
一般的にEVではモーターを固定ギヤ比の減速機と組み合わせる場合が多いが、左右2個のモーターと1個の2段階変速ギヤボックス、デフが一体となったe-Axleもある。2つのモーターと2段変速のコンビネーションを切り替えることで、高効率の走行領域を拡大し、低速から高速までの広い領域で省電力での走行が可能としている。追い越しや高速合流のような力強い走りを必要とする場合は左右のモーターを直結してトルクを合成する
構成:駆動モーター2、インバーター1、2段減速機1、デフ1
◇インホイール モーターシステム
インホイールモーターシステムは空冷式が採用され、アウターローター・ダイレクトドライブのインホイールモーターが採用される。各輪に装着されるため、減速機やデフは必要としない。
構成:駆動モーター4、インバーター1