ゴム射出成形部品
プラグカバーなどは、液状シリコーンゴムなど液状のゴムから射出成形される。設備と金型が高価になるため大量生産品に適用される。
材料の流れの良し悪し(ムーニー粘度)が関係するため、扱える材料はゴム圧縮成形よりも少ない。ゴムは熱硬化性であり金型内で数分高温保持する。プラスチックは熱可塑性の材料が多く、型内で冷却するのとはメカニズムが異なる。
また、ゴム射出成形は設備と金型が高価になるため、一般には使用されず、大量生産の場合にのみ適用される。しかしその生産性はプラスチックに比べて圧倒的に時間がかる。プラスチックの冷却は20~60秒だが、ゴムの場合は加硫時間は数分で厚みに応じて時間がかかる。また、プラスチックでは型開き時に自由落下する場合が多く取り出しも自動化されるが、ゴム材料の場合、自由落下は困難で取出しも人手かロボットが必要になる。
サイズ
30㎜~150㎜
構成
ゴム単体製品、ホース
材質
二液性液状シリコーンゴムなど
工法
二液混合ミキサー(混合/撹拌/注入)→射出成形( 型閉じ → 型締め →射出 →加硫→ 冷却 →型開き →取り出し)→オーブン二次加硫→仕上げ(バリ抜き)→洗浄